2014年2月公演一覧


前月公演一覧次月公演一覧

十周年特別記念公演 「大川敵討」
自主公演 【組踊】 本公演は終了しました。
日時 2014年02月08日(土)
14:00
入場料 一般:3,500円 (全席指定)
公演
内容
「国立劇場おきなわ」の開場10周年特別企画として、敵討物の傑作「大川敵討」を上演します。
人間国宝の宮城能鳳と城間德太郎氏の指導のもと、上演数の少ない長編物に若手中心の配役で挑みます。
国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

琉球舞踊公演 琉舞鑑賞会「初春の舞」
自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。
日時 2014年02月15日(土)
14:00
入場料 一般:3,000円 (全席指定)
公演
内容
5月の「うりずんの舞」、9月の「豊穣の舞」に続き、「琉舞鑑賞会」と題して小劇場を舞台にお届けする“季節の舞”シリーズの第三弾!2月は、初春を寿ぐ各流会派の会主・師範らによる顔見世公演。後進の育成と日々舞踊の研鑽に精進を重ねる舞踊家達の素晴らしい技と舞の数々をお楽しみください。
国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

民俗芸能公演 「沖縄本島民俗芸能祭(沖縄各地の遊行芸)」
自主公演 【民俗芸能】 本公演は終了しました。
日時 2014年02月23日(日)
14:00
入場料 一般:3,000円 (全席指定)
公演
内容
今年の沖縄本島民俗芸能祭は、沖縄各地に残る遊行芸をご紹介します。旅芸人であるチョンダラー(京太郎)芸の系統をひく芸能が舞台化され、その一部が沖縄本島各地に伝わり、地域の村踊りや豊年祭などで演じられています。
沖縄市泡瀬の京太郎は、明治時代に芝居役者から地域の青年達が芸を受け継いだとされ、100年以上も継承されています。また、名護市呉我には、チョンダラー芸能を取り込んだ敵討物の歌劇「義民(京太郎)」が現在まで継承されています。
国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350