2017年3月公演一覧
平成28年度沖縄県伝統芸能公演 かりゆし芸能公演 女性地謡の会 しほら
貸劇場公演 【音楽】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月03日(金) 19:00 |
入場料 | (一般)2,000円 (高校生以下)1,000円 当日500増 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-1949-7621(島袋)090-8292-5291(森田) |
安座間本流 第一回安座間明美の会 究道無限
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月05日(日) 14:00 |
入場料 | 5,000円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-5721-6562(安座間明美)TEL:090-5483-2712(山城亜矢乃) |
琉球舞踊公演「琉球舞踊鑑賞会」
自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月11日(土) 14:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
複数名の舞踊家により踊られる群舞は、華やかかつ躍動感にあふれ、琉球舞踊の中でも人気の高い演目です。今回の琉球舞踊鑑賞会では、各流会派の得意とする群舞を中心に雑踊・創作舞踊を披露します。若手から中堅の舞踊家による早春の爽やかな舞台をお楽しみください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
瀬名波孝子 八十五歳祝賀記念公演
貸劇場公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月17日(金) 18:30 |
入場料 | (前売)5,000円(当日)5,500円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:080-3994-5137 |
玉城流扇寿みゆき会 浦崎みゆき第一回独演会 烏鳥私情
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月19日(日) 18:30 |
入場料 | 4,000円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-6865-5196(浦崎) |
さんごの海フェスタ in おきなわ
貸劇場公演 【講演会等】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月19日(日) 13:00 |
入場料 | 無料 |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-875-5208(カナイ・ヤマガ) |
真境名あき独演会 第5回 「明けの舞」~活き活きと今を踊る~
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月20日(月) 14:00 |
入場料 | (前売)3,500円(当日)4,000円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-5488-7151(真境名あき)090-7586-3996(松田幸乃) |
平成28年度沖縄県伝統芸能公演 かりゆし芸能公演 琉球舞踊 真踊流
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月24日(金) 19:00 |
入場料 | 一般2,000円 高校生以下1,000円 当日500円増 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-4347-5762(金城) |
企画公演 新作組踊「さかさま『執心鐘入』」
自主公演 【組踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月25日(土) 14:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
数多くの新作組踊を発表してきた芥川賞作家・大城立裕氏の新作組踊「さかさま『執心鐘入』」が8年ぶりに登場です。
本作品は、玉城朝薫作の「執心鐘入」の後日談として喜劇タッチに描かれ、好評を得ました。本公演では、新作組踊の上演と併せ、第一部にて「執心鐘入」を語り組踊として上演し、音楽や詞章の魅力をあらためてご紹介します。 組踊の持つ新たな世界をどうぞお楽しみ下さい。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
松含流初代家元 比嘉澄子十三回忌追善公演 踊り竹のごと直く 想い繋げて
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年03月26日(日) 15:00 |
入場料 | (前売)3,500円(当日)4,000円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-885-6246 |