2008年5月公演一覧
企画公演「普久原恒勇の世界」
自主公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2008年05月17日(土) 14時 |
入場料 | 全席指定3,500円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
かつて、それは千年音楽と呼ばれました。
琉楽に学び、洋楽を修め、作曲をし、歌い手を育て、民族音楽から交響曲、歌曲、琉球民謡、ポップスにいたるまで、その数600曲・・・。 普久原恒勇の音楽こそ戦後を生きた沖縄人の心の主題歌といえましょう。 民族音楽「響(とよむ)」に凝縮された琉球・沖縄の創造の世界観から民謡・ポップスの普久原メロディまで戦後史としての普久原音楽。 レコード・ラジオ・テレビとのユニットは沖縄の音楽シーンを大きく変え、その活動は歌い手、楽器演奏者たちの豊かな音楽山脈を築いたのです。 その旋律の美しさと内面を貫く普久原恒勇の世界をお届けします。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
民俗芸能公演「小浜島の芸能」
自主公演 【】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2008年05月25日(日) 14時 |
入場料 | 全席指定3,000円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
平成19年3月7日に「小浜島の盆、結願祭、種子取祭の芸能」が国の重要無形民俗文化財に指定されました。小浜島の芸能は「初番狂言」「ぶーぴき」「だーとぅーだー」「念仏歌」など盆や結願祭、種子取祭でそれぞれ多彩な歌や踊り、狂言などが演ぜられ、他の地域には見られない特色があります。
今回は、北南両集落の芸能の中から庭の芸能・舞台の芸能・盆の芸能をご覧いただきます。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |