2017年5月公演一覧
宗家眞境名本流眞薫会眞薫結の会 ありがとう「感謝」 第6回母の日公演
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年05月03日(水) 14:00 |
入場料 | (前売)3,000円(当日)3,500円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-6863-6963(仲程)090-3410-8824(仲真) |
三線音楽公演 島唄の響き~世替りや沖縄~
自主公演 【音楽】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年05月13日(土) 14:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
明治・大正・昭和と移りゆく中、それぞれの時代の沖縄で誕生した数々の名曲。沖縄県の本土復帰45周年の節目にあたり、その折々の民衆の生活や心情を綴った三線音楽を、 沖縄民謡界の重鎮を中心に、 豪華な顔ぶれでお届けします。また、それぞれの名曲に描かれた時代背景、沖縄の辿ってきた道のりについて、案内役の八木政男・吉田妙子による軽妙なトークを交えてご紹介します。味わい深い島唄の世界をご堪能ください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
柳清本流紋園乃会家元比嘉文子七回忌追善公演「一筋~紋園に想い馳せて~」
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年05月14日(日) 14:00 |
入場料 | (前売)3,000円(当日)3,500円 全席自由 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-1942-3984(柳清本流紋園乃会 神田さえ子) |
平成29年度 先師先達石舞台祭祀及び古典音楽献奏 復活公演
貸劇場公演 【組踊】 【琉球舞踊】 【音楽】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年05月14日(日) 14:00 |
入場料 | (前売)3,000円(当日)3,500円 |
---|---|---|---|
問 | 一般社団法人 伝統組踊保存会 TEL:098-878-2001 |
琉球舞踊 島袋流千尋会 末吉ヤスエ独演会 華に念いくみて
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年05月21日(日) 17:00 |
入場料 | (前売)3,000円(当日)3,500円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-9789-7598(末吉) |
第71回NHK沖縄の歌と踊りのつどい
貸劇場公演 【琉球舞踊】 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年05月21日(日) 17:30 |
入場料 | 観覧は無料ですが、入場整理券が必要です。詳細はチラシをご参照ください。 |
---|---|---|---|
問 | NHK沖縄放送局「歌と踊り」係TEL:098-865-2222(平日 午前9時~午後6時) |
組踊公演 「二山和睦の巻」
自主公演 【組踊】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年05月27日(土) 14:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
仇討物が多い組踊の中で、南山と北山の「不戦平和」を描いた珍しい内容で、摩文仁親方の作品といわれています。北山の智将謝名の大主が主人である北山の按司を説得する場面や、南山の与座の大主と謝名の大主との問答により和睦を迎える場面等、劇中繰り広げられる問答は見どころ・聴きどころ満載です。上演機会の少ない本作品をこの機会にぜひお楽しみください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
第4回活力朝礼コンテスト
貸劇場公演 【講演会等】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年05月27日(土) 14:00 |
入場料 | 入場無料 |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-951-1000 |
沖縄伝統 太鼓の響き
貸劇場公演 【音楽】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年05月28日(日) 18:00 |
入場料 | (前売)3,000円(当日)3,500円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:090-1943-5986(知名)090-1946-0551(比嘉)090-4987-1201(友利) |