2012年8月公演一覧


前月公演一覧次月公演一覧

国立劇場おきなわ「夏休み親子劇場探検ツアー」
自主公演 【組踊】 【その他】 本公演は終了しました。
日時 2012年08月03日(金)
午前の部:10:30、午後の部:14:00
入場料 こども:500円 保護者:1,000円
公演
内容
普段は見る機会のない劇場裏側の案内や組踊ワークショップを行います。
参加料には8月11日の「親子のための組踊鑑賞教室『女物狂』」のチケット料金も含まれ、大変好評の企画です。
夏休みの思い出づくりに、学校の自由研究に、親子で劇場探検ツアーに参加してみませんか。
国立劇場おきなわチケットカウンター

国立劇場おきなわ「夏休み親子劇場探検ツアー」
自主公演 【組踊】 【その他】 本公演は終了しました。
日時 2012年08月04日(土)
午前の部:10:30、午後の部:14:00
入場料 こども:500円 保護者:1,000円
公演
内容
普段は見る機会のない劇場裏側の案内や組踊ワークショップを行います。
参加料には8月11日の「親子のための組踊鑑賞教室『女物狂』」のチケット料金も含まれ、大変好評の企画です。
夏休みの思い出づくりに、学校の自由研究に、親子で劇場探検ツアーに参加してみませんか。
国立劇場おきなわチケットカウンター

国立劇場おきなわバックステージツアー
自主公演 【組踊】 【その他】 本公演は終了しました。
日時 2012年08月05日(日)
1回目:10:30、2回目:14:00
入場料 1,500円
公演
内容
~檜舞台から奈落の底までご案内~
普段は見る機会のない劇場裏側の案内や組踊ワークショップを行います。
参加料には、8月11日の「親子のための組踊鑑賞教室『女物狂』」のチケット料金または国立劇場おきなわ自主公演半額割引券(6ヶ月間有効)も含まれ、大変好評の企画です。
国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

普及公演 「親子のための組踊鑑賞教室『女物狂』」
自主公演 【組踊】 本公演は終了しました。
日時 2012年08月11日(土)
14:00
入場料 親&子:1,500円、一般:1,500円(全席指定)
公演
内容
第一部で、沖縄の伝統芸能「組踊」(ユネスコ無形文化遺産)の楽しさや、鑑賞のポイントを初めて見る方にもわかりやすく解説します。第二部では、組踊の創始者・玉城朝薫(たまぐすくちょうくん)の作品の中から、子を思う母親の情愛を描いた「女物狂(おんなものぐるい)」をご覧いただきます。親子で過ごす夏休みの1日、沖縄が世界に誇る伝統芸能 「組踊」にふれてみませんか?
国立劇場おきなわチケットカウンター

第29回公演記録鑑賞会 民俗芸能公演「日本の太鼓」 (国立劇場大劇場収録)
自主公演 【音楽】 【民俗芸能】 本公演は終了しました。
日時 2012年08月22日(水)
14:00
入場料 無料
公演
内容
記録用に録画された過去の公演作品を大型スクリーンでご鑑賞いただけます。
今回は、上映前に沖縄県立芸術大学博士(芸術学)の大城盛裕氏を講師にお招きし「沖縄の太鼓」について解説をしてもらいます。
国立劇場おきなわ調査養成課

組踊公演 「姉妹敵討(しまいてぃちうち)」
自主公演 【組踊】 本公演は終了しました。
日時 2012年08月25日(土)
14:00
入場料 一般:3,000円(全席指定)
公演
内容
敵討ちの物語が多く存在する組踊の中でも、この組踊は女性による敵討ちという珍しい作品です。登場人物も多く、上演時間約2時間(途中休憩あり)の見応えある長編作品を解説を交えながらお楽しみいただきます。
国立劇場おきなわチケットカウンター

組踊公演 「姉妹敵討(しまいてぃちうち)」
自主公演 【組踊】 本公演は終了しました。
日時 2012年08月26日(日)
14:00
入場料 一般:3,000円(全席指定)
公演
内容
敵討ちの物語が多く存在する組踊の中でも、この組踊は女性による敵討ちという珍しい作品です。登場人物も多く、上演時間約2時間(途中休憩あり)の見応えある長編作品を解説を交えながらお楽しみいただきます。
国立劇場おきなわチケットカウンター