2015年3月公演一覧


前月公演一覧次月公演一覧

平成26年度伝統組踊保存会 定期公演 
貸劇場公演 【組踊】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月01日(日)
午後2時
入場料 前売:3,000円、当日:3,500円
一般社団法人伝統組踊保存会

第四期組踊研修生 第2回発表会 組踊「二童敵討」 ※整理券配布終了
自主公演 【組踊】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月05日(木)
午後7時
入場料 無料(入場整理券の配布は終了しました)
公演
内容
【入場整理券配布終了】

将来の組踊の伝承者を養成するために、国立劇場おきなわでは組踊研修を実施しています。
研修期間は3年間となっており、この間に組踊の代表的な6演目の習得を目指します。
平成26年4月より10名(立方5名、地方5名)が第四期組踊研修生として日々熱心に稽古に励んでいます。
彼らの日頃の成果をご覧いただくため、第2回発表会を行います。

国立劇場おきなわ調査養成課

沖縄伝統舞踊保存協会 第30回定期公演
貸劇場公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月07日(土)
17:00
入場料 前売:大人2,500円 当日:3,000円
tel:098-858-8953(平田)

マグネットコンテンツ公演 「かりゆしかりゆし ~恋するシーサー~」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月08日(日)
14:00
入場料
公演
内容
昨年度初上演され、大好評だった嘉数道彦作品が今年も帰ってきました♪ 
子どもから大人まで楽しめる二人芝居の歌舞劇。沖縄芸能の歴史と伝統を継承しながら、芸術性・エンターテイメント性が高い、新たな沖縄芸能のスタイルを創造・提案する意欲作!
300年の間、屋根の上から島を見守ってきたシーサー夫婦が経験した色々な恋の物語。シーサーそして沖縄人が、自らの弱さや悲しさを笑いに変え、明るくたくましく生き続ける姿を、笑うも良し、泣くも良し、思いのままに感じてください。

国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

藤扇流 創流五十周年記念公演
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月08日(日)
14:00
入場料
TEL:03-3443-4079(藤扇流 本部稽古場)

マグネットコンテンツ公演 「かりゆしかりゆし ~恋するシーサー~」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月09日(月)
14:00
入場料
公演
内容
昨年度初上演され、大好評だった嘉数道彦作品が今年も帰ってきました♪ 
子どもから大人まで楽しめる二人芝居の歌舞劇。沖縄芸能の歴史と伝統を継承しながら、芸術性・エンターテイメント性が高い、新たな沖縄芸能のスタイルを創造・提案する意欲作!
300年の間、屋根の上から島を見守ってきたシーサー夫婦が経験した色々な恋の物語。シーサーそして沖縄人が、自らの弱さや悲しさを笑いに変え、明るくたくましく生き続ける姿を、笑うも良し、泣くも良し、思いのままに感じてください。

国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

マグネットコンテンツ公演 「かりゆしかりゆし ~恋するシーサー~」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月10日(火)
(昼)14:00、(夜)19:00
入場料
公演
内容
昨年度初上演され、大好評だった嘉数道彦作品が今年も帰ってきました♪ 
子どもから大人まで楽しめる二人芝居の歌舞劇。沖縄芸能の歴史と伝統を継承しながら、芸術性・エンターテイメント性が高い、新たな沖縄芸能のスタイルを創造・提案する意欲作!
300年の間、屋根の上から島を見守ってきたシーサー夫婦が経験した色々な恋の物語。シーサーそして沖縄人が、自らの弱さや悲しさを笑いに変え、明るくたくましく生き続ける姿を、笑うも良し、泣くも良し、思いのままに感じてください。

国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

平成26年度かりゆし芸能公演 琉球箏曲保存会 「若い息吹!!島の肝心Ⅱ」
貸劇場公演 【音楽】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月13日(金)
19:00
入場料 前売:一般2,000円、小中高生1,000円当日500円増
090-9788-2474(仲村渠)

第10回沖縄NSTフォーラム
貸劇場公演 【講演会等】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月14日(土)
15:00
入場料 参加費:500円
tel:096-359-1808 (株)大塚製薬工場 熊本支店(飯沼)

沖縄芝居公演 歌劇 「奥山の牡丹」
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月14日(土)
14:00
入場料 一般:3,600円(全席指定)
公演
内容
沖縄三大悲歌劇として人気の高い名作歌劇「奥山の牡丹」(作・伊良波尹吉)を全編上演いたします。演出には、県指定無形文化財「琉球歌劇」技能保持者で、作者・伊良波尹吉氏の娘にあたる伊良波冴子氏をお迎えし、出演は成長著しい若手を中心に配し、沖縄芝居界の重鎮が脇を固めます。
この作品は、大正三年、中座で初演されたもので、封建時代の名門の士族と門付芸人の娘の恋とその子二代にわたる長編の悲劇です。どうぞご堪能下さい。
国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

沖縄芝居公演 歌劇 「奥山の牡丹」 
自主公演 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月15日(日)
14:00
入場料 一般:3,600円(全席指定)
公演
内容
沖縄三大悲歌劇として人気の高い名作歌劇「奥山の牡丹」(作・伊良波尹吉)を全編上演いたします。演出には、県指定無形文化財「琉球歌劇」技能保持者で、作者・伊良波尹吉氏の娘にあたる伊良波冴子氏をお迎えし、出演は成長著しい若手を中心に配し、沖縄芝居界の重鎮が脇を固めます。
この作品は、大正三年、中座で初演されたもので、封建時代の名門の士族と門付芸人の娘の恋とその子二代にわたる長編の悲劇です。どうぞご堪能下さい。
国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

平成26年度かりゆし芸能公演「琉球弧 島々のうた」
貸劇場公演 【音楽】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月20日(金)
19:00
入場料 一般2,000円、小中高生1,000円
tel:080-3902-1713(沖縄県民謡連合会 事務局長 金城)

組踊公演 「忠臣身替の巻」(ちゅうしんみがわりのまき)
自主公演 【組踊】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月21日(土)
14:00
入場料 一般:3,100円(全席指定)
公演
内容
嘉慶13年の辰の冠船の宴で演じられた組踊「忠臣身替の巻」をご覧いただきます。
王朝時代を偲ばせる「御冠船芸能」の悠雅なひとときが、国立劇場おきなわの舞台によみがえります。どうぞご堪能下さい。
国立劇場おきなわチケットカウンター:098-871-3350

志の輔落語 in 沖縄
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月22日(日)
13:30
入場料 前売:3,500円 当日:4,000円
クリエイティブアルファ(平日10:00~18:00)

「人志松本のすべらない話」プレミアムライブ
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月27日(金)
18:30
入場料 6,000円(税込み、指定席)
チケットよしもと予約問い合わせダイヤル

第2回産経芸能フェスティバル沖縄大会
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。
日時 2015年03月29日(日)
14:30
入場料 前売:2,500円、当日3,000円
産経芸能フェスティバル沖縄大会事務局