その他公演一覧
101件 ~ 120件 (281件) < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >
企画公演 ゆらてぃく遊ば
自主公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年10月14日(土) 14:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
毎年大好評!国立劇場おきなわ芸能ファン感謝デー♪今年の演目は恋愛物の組踊「手水の縁」の後日談。気になるストーリーを重鎮から若手まで人気俳優陣でお届けします。休憩時間には実演家と交流を楽しめるこの日限りの模擬店も登場します。通常の公演とはひと味もふた味も違う、趣向を凝らした愉快な舞台をご堪能ください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
OCVB THE MATSURI OKINAWA
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年10月03日(火) 19:00 |
入場料 | (Adult)4,000yen (Junior)3,000yen (Child)2,000yen |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-859-6126 |
OCVB THE MATSURI OKINAWA
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月26日(火) 19:00 |
入場料 | (Adult)4,000yen (Junior)3,000yen (Child)2,000yen |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-859-6126 |
OCVB THE MATSURI OKINAWA
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月19日(火) 19:00 |
入場料 | (Adult)4,000yen (Junior)3,000yen (Child)2,000yen |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-859-6126 |
the 3rd Lava Flow 2017 コンペティション
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月09日(土) 13:00 |
入場料 | 大人 3,000円 子供(高校生まで)2,000円 |
---|---|---|---|
問 |
the 3rd Lava Flow 2017 ハワイアンフラショー
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年09月09日(土) 18:30 |
入場料 | 大人 4,000円 子供(高校生まで)3,000円 |
---|---|---|---|
問 |
OCVB THE MATSURI OKINAWA
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年08月08日(火) 19:00 |
入場料 | (Adult)4,000yen (Junior)3,000yen (Child)2,000yen |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-859-6126 |
OCVB THE MATSURI OKINAWA
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年07月25日(火) 19:00 |
入場料 | (Adult)4,000yen (Junior)3,000yen (Child)2,000yen |
---|---|---|---|
問 | TEL:098-859-6126 |
八木明達先生 古稀記念 国際演武大会
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年07月09日(日) 13:00 |
入場料 | (前売)2,000円(当日)2,500円 |
---|---|---|---|
問 |
宮城美能留作 蓬莱島 沖縄
貸劇場公演 【琉球舞踊】 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年06月30日(金) 18:30 |
入場料 | (前売)4,000円(当日)4,500円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:080-1729-7417(宮城) |
桂春蝶独演会 ニライカナイで逢いましょう~ひめゆり学徒隊秘抄録~
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年06月24日(土) 13:30 |
入場料 | (前売)3,000円(当日)3,500円 |
---|---|---|---|
問 | クリエイティブワンズ TEL:06-6356-6788(平日10:00~18:00) |
第3回産経芸能フェスティバル沖縄大会
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年06月11日(日) 14:00 |
入場料 | (前売)2,500円(当日)3,000円 |
---|---|---|---|
問 | TEL:06-6633-6873 |
志の輔らくご
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年06月03日(土) 18:00 |
入場料 | 4,000円 |
---|---|---|---|
問 | クリエイティブアルファ TEL:098-933-1887(平日10:00-18:00) |
研究公演「執心鐘入」にまつわる芸能
自主公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年02月19日(日) 14:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
第一部では解説を交えながら、「執心鐘入」をテーマに創作された舞踊等をご紹介します。第二部では「執心鐘入」に縁のある民俗芸能として、沖永良部島の西部に位置する知名町上平川に伝承されている大蛇踊り(鹿児島県指定無形民俗文化財)を実演します。大蛇が空高くダイナミックに乱舞する場面が見所です。馴染みの深い「執心鐘入」の新たな一面を発見する本公演をどうぞお楽しみください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
志の輔らくご
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2017年01月23日(月) 18:30 |
入場料 | 5,000 |
---|---|---|---|
問 | クリエイティブアルファ TEL:098-933-1887 |
企画公演 アジア・太平洋地域の芸能「胡弓」
自主公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2016年11月26日(土) 14:00 |
入場料 | 3,600円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
今年のアジア・太平洋地域の芸能公演では、擦弦楽器「胡弓」にスポットをあて、中国・韓国・大和・沖縄の四つの地域の演奏家がそれぞれの特徴を活かした演奏を披露します。沖縄の胡弓、地唄舞と合わせて演奏される大和の胡弓、韓国の奚琴、中国の二胡のそれぞれの美しい音色をこの機会にぜひご堪能ください。
![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
【完売御礼】企画公演「国立劇場寄席」
自主公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2016年11月12日(土) 17:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
【完売御礼】当公演チケットは完売となりました。御礼申し上げます。
毎年ご好評のこの企画、「国立劇場寄席」が今年もやってまいります。「落語」、「漫才」、「紙切り」と見応えのある番組が目白押し。はじめに、寄席のしきたりや寄席囃子の実演解説で、寄席の世界へとご案内します。一夜限りの出張寄席で、演芸場の雰囲気をまるごとご体験ください。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
企画公演「我らが住むは五大州Ⅱ」
自主公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2016年10月30日(日) 14:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
世界へと旅立ったウチナーンチュ達と共に海を渡り、世界各地で受け継がれてきた沖縄の伝統芸能。現在では、故郷・沖縄との架け橋となって、世界と沖縄を結んでいます。
本公演では、世界中で活躍する沖縄芸能の実演家、芸能団体らが一堂に会し、各国ではぐくまれてきた沖縄の音楽、舞踊を披露し、また異国の地に残る希少な技法の数々をご紹介します。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
企画公演「我らが住むは五大州Ⅱ」
自主公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2016年10月29日(土) 14:00 |
入場料 | 3,100円 |
---|---|---|---|
公演 内容 |
世界へと旅立ったウチナーンチュ達と共に海を渡り、世界各地で受け継がれてきた沖縄の伝統芸能。現在では、故郷・沖縄との架け橋となって、世界と沖縄を結んでいます。
本公演では、世界中で活躍する沖縄芸能の実演家、芸能団体らが一堂に会し、各国ではぐくまれてきた沖縄の音楽、舞踊を披露し、また異国の地に残る希少な技法の数々をご紹介します。 ![]() |
||
問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター |
宗山流沖縄会特別公演 第19回 宗山會
貸劇場公演 【その他】 本公演は終了しました。 |
|||
日時 |
2016年10月16日(日) 16:00 |
入場料 | (指定席)5,000円 (自由席)3,000円 |
---|---|---|---|
問 | tel:03-3843-7607 |