琉球舞踊公演一覧
441件 ~ 460件 (498件) < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >
| 
                                
                                    企画公演 「歌舞劇 首里城物語」                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 【音楽】 【沖縄芝居】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年07月23日(土) 18時30分  | 
                            入場料 | 一般:3,500円 (全席指定) | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                                  ~「歌舞劇 首里城物語」が帰ってきました!~ 
                                    3月に公演中止となった大城立裕作、嘉数道彦演出による「歌舞劇『首里城物語』」の7月上演が決定しました。 組踊の創始者・玉城朝薫が新たな芸能「組踊」を生み出すまでの葛藤を、舞踊家であり気鋭の演出家・嘉数道彦の手により新たな解釈で舞台化。 現在注目を浴びる人気の若手実演家らが熱演します。 また、当劇場初の試みとなる舞台正面に特設ピットを設えての地謡14名によるダイナミックな音楽や、総勢25名の若手舞踊家勢による豪華演舞の数々など、見どころ、聴きどころ満載でお届けする「歌舞劇『首里城物語』」。 どうぞご期待ください。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    琉球舞踊公演 「新進舞踊家の会~匂い福舞久~」                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年04月24日(日) 14時  | 
                            入場料 | 一般:3,000円 (全席指定) | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        平成21年10月、国の重要無形文化財に指定され、隆盛を誇る現在の琉球舞踊界にあって、先達の残した芸の継承に情熱をもって取り組む、優れた舞踊家が次々と育っています。今回は、現在活躍する女性舞踊家にスポットをあて、その伸びやかに開花し円熟味を帯びてきた気品溢れる舞踊の数々をご覧いただきます。                                     
                                     
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    琉球舞踊公演 「新進舞踊家の会~匂い福舞久~」                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年04月23日(土) 18時30分  | 
                            入場料 | 一般:3,000円 (全席指定) | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        平成21年10月、国の重要無形文化財に指定され、隆盛を誇る現在の琉球舞踊界にあって、先達の残した芸の継承に情熱をもって取り組む、優れた舞踊家が次々と育っています。今回は、現在活躍する女性舞踊家にスポットをあて、その伸びやかに開花し円熟味を帯びてきた気品溢れる舞踊の数々をご覧いただきます。                                     
                                     
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    普及公演「社会人のための組踊鑑賞教室 雪払い」                                
                                 自主公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年04月16日(土) 14時  | 
                            入場料 | 一般:1,500円 | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                         沖縄の伝統芸能である「組踊」を気軽に楽しんでいただけるよう、組踊演者が実演を交えてご紹介する解説「組踊の楽しみ方」と、組踊作品の中でも人気のある演目「雪払い」をご覧いただきます。 
                                    組踊を初めてご覧になる方におすすめの公演です。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    第二期組踊研修修了発表会 組踊「花売の縁」 ※入場整理券の配布は終了しました。                                   
                                 自主公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年03月03日(木) 午後7時  | 
                            入場料 | 無料(要整理券・先着550名) | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        ※鑑賞のお申し込みは、国立劇場おきなわチケットカウンターのみとなります。プレイガイドでの受付はありません。 
                                    ※入場整理券は2月18日(金)より配布(ただし1人4枚まで)。配布時間は午前10時から午後6時までです。 定員に達し次第、入場整理券の配布を終了いたしますので予めご了承ください。 将来の組踊の伝承者を養成するために、国立劇場おきなわでは組踊研修を実施しています。この3月に、第2期研修生が研修修了となる予定です。そこで、これまでの研修の成果を広く公開する目的で、修了発表会を開催いたします。ぜひ、多くの皆様がご覧くださいますようお願いいたします。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわ調査養成課 | ||
| 
                                
                                    琉球舞踊公演「重要無形文化財保持者公演 琉球舞踊鑑賞会」 ~踊い誇らしや琉球舞踊 華の宴~                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年02月13日(日) 14時  | 
                            入場料 | 3,500円 | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        平成21年10月に国の重要無形文化財に指定された「琉球舞踊」。本公演では「国指定重要無形文化財」保持者らにより、古典舞踊、雑踊の伝統美と技を、そして、次代を担う若手実演家らにより、琉球舞踊を今日へと導いた先人達の遺作舞踊を披露し、琉球舞踊の隆盛と受け継がれる美をご堪能いただきます。                                     
                                     
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    琉球舞踊公演「重要無形文化財保持者公演 琉球舞踊鑑賞会」 ~踊い誇らしや琉球舞踊 華の宴~                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年02月12日(土) 18時30分  | 
                            入場料 | 3,500円 | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        平成21年10月に国の重要無形文化財に指定された「琉球舞踊」。本公演では「国指定重要無形文化財」保持者らにより、古典舞踊、雑踊の伝統美と技を、そして、次代を担う若手実演家らにより、琉球舞踊を今日へと導いた先人達の遺作舞踊を披露し、琉球舞踊の隆盛と受け継がれる美をご堪能いただきます。                                     
                                     
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    琉球舞踊公演「八重山の歌と踊り」                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年01月23日(日) 14時  | 
                            入場料 | 3,000円 | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                           ~ 祈り歌は島に神を招き豊作をもたらす。 
                                    島の民は、神への感謝を歌い踊り互いを労う。 ~ 美しい自然と人々の豊かな暮らしがつづられる「八重山の歌と踊り」を一同にご紹介します。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    琉球舞踊公演「新春琉舞名人選」 ~初春を寿ぐ~                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年01月09日(日) 14時  | 
                            入場料 | 一般:3,500円、2日通し券:5,000円 | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        平成23年も、国立劇場おきなわは、恒例の「新春琉舞名人選」で幕を開けます。新春の幕開けにふさわしく、「かぎゃで風」に始まり、古典舞踊、雑踊と盛りだくさんの演目で華々しく新年を寿ぎます。県指定保持者らによる賑々しく華やかな舞踊、そして音曲は県内各流派のそうそうたる演奏者が勢揃いし、年の始まりにふさわしく、優雅に洗練されたまさに嘉例吉なひとときを2日間にわたって贅沢にお楽しみ頂きます。                                     
                                     
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    琉球舞踊公演「新春琉舞名人選」 ~嘉例吉の舞~                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2011年01月08日(土) 14時  | 
                            入場料 | 一般:3,500円、2日通し券:5,000円 | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        平成23年も、国立劇場おきなわは、恒例の「新春琉舞名人選」で幕を開けます。新春の幕開けにふさわしく、「かぎゃで風」に始まり、古典舞踊、雑踊と盛りだくさんの演目で華々しく新年を寿ぎます。県指定保持者らによる賑々しく華やかな舞踊、そして音曲は県内各流派のそうそうたる演奏者が勢揃いし、年の始まりにふさわしく、優雅に洗練されたまさに嘉例吉なひとときを2日間にわたって贅沢にお楽しみ頂きます。                                     
                                     
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    普及公演「生徒のための組踊鑑賞教室 二童敵討」                                
                                 自主公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年11月19日(金) 10時30分・14時30分  | 
                            入場料 | 生徒500円 一般1,500円 ※完売しました | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                         沖縄の伝統芸能である「組踊」を気軽に楽しんでいただけるよう、組踊演者が実演を交えてご紹介する解説「組踊の楽しみ方」と、組踊を代表する名作「二童敵討」をご覧いただきます。 
                                    組踊を初めてご覧になる方にもおすすめの公演です。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    普及公演「生徒のための組踊鑑賞教室 二童敵討」                                
                                 自主公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年11月18日(木) 10時30分・14時  | 
                            入場料 | 生徒500円 一般1,500円 | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                         沖縄の伝統芸能である「組踊」を気軽に楽しんでいただけるよう、組踊演者が実演を交えてご紹介する解説「組踊の楽しみ方」と、組踊を代表する名作「二童敵討」をご覧いただきます。 
                                    組踊を初めてご覧になる方にもおすすめの公演です。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    第22回公演記録鑑賞会 「八重山の舞踊と沖縄歌劇」Aプロ(第一部八重山の舞踊)                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 【民俗芸能】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年11月16日(火) 14時  | 
                            入場料 | 無料(先着255名) | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        ※鑑賞のお申し込みは、国立劇場おきなわチケットカウンター、国立劇場おきなわ運営財団調査養成課調査資料係のみとなります。プレイガイドでの受付はありません。 
                                    公演記録鑑賞会は、記録用に録画した作品を大型スクリーンで鑑賞します。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわ調査養成課調査資料係 | ||
| 
                                
                                    普及公演「生徒のための組踊鑑賞教室 二童敵討」                                
                                 自主公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年10月28日(木) 14時  | 
                            入場料 | 生徒500円 一般1,500円 ※完売しました | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                         沖縄の伝統芸能である「組踊」を気軽に楽しんでいただけるよう、組踊演者が実演を交えてご紹介する解説「組踊の楽しみ方」と、組踊を代表する名作「二童敵討」をご覧いただきます。 
                                    組踊を初めてご覧になる方にもおすすめの公演です。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    第二期組踊研修生第五回発表会 組踊「女物狂」 ※チケット配布終了                                
                                 自主公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年10月07日(木) 19時  | 
                            入場料 | 無料(要整理券・先着550名)※チケット配布終了しました。 | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        ※鑑賞のお申し込みは、国立劇場おきなわチケットカウンターのみとなります。プレイガイドでの受付はありません。 
                                    ※入場整理券は9月24日(金)より配布(ただし1人4枚まで)。配布時間は午前10時から午後6時までです。 定員に達し次第、入場整理券の配布を終了いたしますので予めご了承ください。 将来の組踊の伝承者を養成するために、国立劇場おきなわでは組踊研修を実施しています。これまでの研修の成果を広く公開する目的で、養成研修発表会を開催します。 今回は、玉城朝薫作の組踊「女物狂」を組踊研修生たちが熱演いたします。ぜひ、多くの皆様がご覧くださいますようお願いいたします。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわ調査養成課 | ||
| 
                                
                                     【平成22年度(第65回)文化庁芸術祭主催】 アジア太平洋地域の芸能 「ベトナム、韓国、琉球・沖縄の獅子舞」                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 【民俗芸能】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年10月03日(日) 14時  | 
                            入場料 | 3,500円 | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    琉球舞踊公演 「創作舞踊」-「第一回創作舞踊大賞」候補作品-                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年09月26日(日) 昼の部14時 夜の部18時30分  | 
                            入場料 | 昼夜各 3,000円(全席指定) | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    組踊公演 「義臣物語」                                
                                 自主公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年09月02日(木) 18時30分  | 
                            入場料 | 3,000円(全席指定) | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
| 
                                
                                    第21回 公演記録鑑賞会 「御冠船踊と創作の会」(第三部新作・創作)                                
                                 自主公演 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年09月01日(水) 14時  | 
                            入場料 | 無料(先着255名) | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                        ※鑑賞のお申し込みは、国立劇場おきなわチケットカウンター、国立劇場おきなわ運営財団調査養成課調査資料係のみとなります。プレイガイドでの受付はありません。 
                                    公演記録鑑賞会は、記録用に録画した作品を大型スクリーンで鑑賞します。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわ調査養成課調査資料係 | ||
| 
                                
                                    普及公演 「親子のための組踊鑑賞教室 二童敵討」                                
                                 自主公演 【組踊】 【琉球舞踊】 本公演は終了しました。  | 
                            
                        |||
| 日時 | 
                                2010年08月07日(土) 14時  | 
                            入場料 | 親1,000円・子500円/一般1,500円(全席指定) | 
|---|---|---|---|
| 公演 内容  | 
                            
                                 
                                         沖縄の伝統芸能である「組踊」を気軽に楽しんでいただけるよう、組踊演者が実演を交えてご紹介する解説「組踊の楽しみ方」と、組踊を代表する名作「二童敵討」をご覧いただきます。 
                                    夏休みの1日、親子で沖縄の伝統芸能「組踊」にふれてみませんか? 組踊を初めてご覧になる方にもおすすめの公演です。  
                                                                                 | 
                        ||
| 問 | 国立劇場おきなわチケットカウンター | ||
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >>
                        
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                
                                                                                




